fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

八海山 クランチチョコレート

新潟土産
八海山 クランチチョコレート

八海山 クランチチョコレート
税込540円

新潟県、魚沼地方の人気のあるお土産品です。

八海山という銘酒が有名で、

私自身は、日本酒はほとんど飲まないので味は分かりませんが、

酒の入ったブランデーケーキ等、好きなので

八海山入りのチョコレート、どんな味なのか食べてみたくて購入しました。

八海山 クランチチョコレート2


裏を見ると、酒粕パウダーは入っていますが、蔵元とは関係ないとのこと。


ちょっと残念


八海山 クランチチョコレート3

クランチチョコレートからは、かすかに日本酒の香りがします。


八海山 クランチチョコレート4

食べてみると、サクサクの歯ざわり、

上品な甘さで、口中に日本酒の香りが広がります。 

日本酒との相性もいいので

クランチだけじゃなく、普通のチョコタイプとか種類あったらいいですネ! (´ω`*)
  
出来ればネーミングどおり、八海山入りで・・・(笑)

八海山 クランチチョコレート5

新潟は米どころ

コシヒカリが有名ですが、その中でも魚沼地方の山米が特においしいです。

我が家はいつもコシヒカリです\(○^ω^○)/

お米で作る日本酒も、有名なのは,越の寒梅、八海山、久保田など。

種類多いです!!


 
また、スイーツ以外のおいしいものも沢山あるので、紹介していきたいと思います。

ごちそうさまでした (*・∀-)☆


  

バレンタインも近いので、探していたら
変わったチョコレート見つけました  シャレてますね~ (。◕‿◕。)♥


惑星の輝き 8個入 /ショコラブティック レクラ

価格:3,629円
(2015/1/25 07:05時点)
感想(37件)








ご来店不要で即日お振込み!

セントラルの振込キャッシング

COMMENT

No title

八海山というお酒、いまでこそ有名ですが、昔はうれなくて「はっかいさん」ではなく「やっかいさん」と言われていたんですよ。

はじめまして

こんばんわ。おじゃまします(*´艸`*)

越乃寒梅、飲んだことあります☆彡一度だけ。。

当時は幻の名酒と言われてたようですが、今はもっと楽に手に入るのでしょうか?

ちなみに私は酒飲みですが、お菓子にお酒が入っているの苦手です(*´σー`)
でもクランキーチョコは美味しそうです❤

No title

はじめまして!

ブログ見て頂き有難うございます。

日本酒はあまり詳しくは分からないのですが、
越の寒梅は、だいぶ前に飲んだ事があります。
飲みやすかった記憶がありますが、そのせいか・・・
結構酔っ払ってしまいました~(笑)

先日スーパーで越の寒梅見かけましたよ!

飲み比べ3本セットでした。

今は普通に手に入るんじゃないかと思います。

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター