fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

セブンティーンアイスの新フレーバー!ナイアガラ&温州みかんが爽やか~!ウマイ!

母とフラワーセンターへ花を見に行ってきました!(^0^)/



ハイビスカスきれいすぎ~!!
あんまり綺麗だったからあげぱん(母)、1苗買っちゃいましたよ!!

食用以外の植物を買うなんてめずらし~!!(゚д゚)
今までパセリしか育てたことなかったのに!(笑)

だけど、季節ハズレな花を選ぶところが、

さっすが (ノ゚ο゚)ノ 天然! 

最近仕事で疲れ気味なので、元気のでそうな花 を選んだんでしょうととフォローしとくか・・・

20150913_092602.png

おいしそうなアイス発見したので食べました!

前から予告していた新しいナイアガラ&温州みかん味!

ナイアガラってどんな果物?と思っていたら・・・

20150913_145435.png

偶然にもフラワーセンターでナイアガラが売られていて、

実物を見ながらアイスも食べれてダブルラッキーでした~♪

20150913_151646_HDR.png

1つで2つおいしいミックスアイスですね♪

片方ずつ、味を確かめて食べたいと思いま~す♪

20150913_151653_HDR.png

温州みかんは甘酸っぱい~♪
ナイアガラは酸味がキリリとしててサッパリ!
グレープジュースというよりは白ワインさんと気が合いそうな、上品な甘みが良しです♪

口の中爽やか~になりたい人向けのシャーベットタイプのアイスですた!(´▽`)


  
いつもありがとうございます♪

なかなかお返しに廻れなくてすみません…m(_ _)m
CATEGORY:アイス
TAGS:
THEME:アイスクリーム | GENRE:グルメ

COMMENT

No title

おはようございます♪

わーーー!!!
ハイビスカスを買われたのですね♪♪♪

ハイビスカス、見てると、確かに元気になれるお花ですよね♪♪♪

私も先日、苗を見て買いそうになりました(w)
↑でも、ベランダのスペースがないので、踏みとどまりました(w)うふふ

ハイビスカスを眺めながら、アイスやチョコなど美味しい物頂くのも最高ですよ♪♪♪

ブドウ、大好きです♪♪♪

チョコ系のアイスもいいですが、
さっぱりとしたシャーベットも美味しいですよね♪♪♪


ではでは♪♪♪

No title

ハイビスカス
確かにあでやかで元気になれそうですね!!

ナイアガラって
あの葡萄のナイアガラだったのですね
タイトルだけ見たときに
はて・・・・???
ナイアガラの滝のアイス???って
トンチンカンな間違いをしていました(汗

2種類のフレーバーもいいですよね!!

三十路オンナ様へ♪

実はもうこのお花、ポロッと落ちちゃってもうないのです(;´Д`A ```
ハイビスカスの花の寿命は1~2日だったとは・・・

儚いですなぁ…(苦笑)

三十路さんのような綺麗なガーデンにはほど遠いとは思いますが(笑)
残ったハイビスカスのツボミたちを育てていきたいと思いますっ~。
アイスが骨身にしみるのう(=*=)

マルチ君の母様へ♪

時期はずれとはいえ、綺麗ですよね!!
もうお花は枯れちゃいまいましたが(~д~;)(ハイビスカスの花の寿命が1日と知らずに…)
たった1日しか咲かない、儚くも美しい貴重な花を見れただけでもよかったですよ~!!
花って簡単そうで難しいですね(;~〓~)

ナイアガラの滝の方が有名だから確かにややこしいかも(>-<);;
あと写真をよくこらしてみると「ナイヤガラ」と「ナイアガラ」の2つの表記があるのもナンセンス(;-_-)
せっかくのおいしい品種なのにちょっと勿体無い!

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター