fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

北海道メロンのしっとりメロンパン

ローソン
北海道メロンのしっとりメロンパン




前にもちょこ~っと紹介したことがあるけど改めて紹介♪
今年の6月30日から発売されてるローソンさんの新商品なんですがヒット商品なのか未だにお店でよく見かけます♪


入荷が多いということはそれだけ売れてるってことに違いない!


「商品にあいている穴はホイップクリームを注入するために出来たものです。」
と注意書きがされていますのでうっかり「穴があいてる」なんてクレームは出さないように!



20150807_111619.png

絵描きがかぶってる帽子みたいだぁ~(´0`)

※「ベレー帽」のことです


20150807_111626.png

よく見ると穴があいてる(・∀・)

ここからホイップを入れてるんだネ


20150807_111757.png

こんな小さい穴によくムラがなくクリームが入るもんだなぁ~

生クリームとメロンホイップの2層になっててグチャグチャに混ざってないの不思議(゚д゚)


20150807_111713.png

固い皮でコーティングされたメロンパンと違い
全体がフワフワしています

皮のパリパリ感が好きな方には物足りない?
メロンパンの皮だけの商品もスーパー行くと売っているので皮通の方はそっち買い。

しっとり、ふんわか、しててメロンの香りが確かにします~♪
北海道のメロンはお高いですがこの値段で上品な高級メロンの香りが楽しめるのは良いですな

少し青くささの残る青メロンと違い最後までジューシーに生クリームでなめらかな口どけに仕上がってて
赤肉メロンが好きな方にはたまらない商品ではないでしょうか♪



  


座椅子 食パン メロンパン (日本製)


CATEGORY:ローソン
TAGS:
THEME:パン | GENRE:グルメ

COMMENT

No title

おはようございます♪

メロンパンも色んなものがあるのですね!!!


クリームがたっぷりでとても美味しそうですね♪♪♪

しっとりしたメロンパン、私、好きかもです♪
パンって、ぱさぱさだと飲み込みづらかったリするので(w)うふふ


ではでは♪

クリーム注入

細長いノズルを奥まで差し込んで、抜いていきながらクリームを出してるのかもしれませんね。

No title

メロンパン好きなんだけど、職場で食べるときにはポロポロこぼれるのが気になってました。
これなら、大丈夫!
え?家で食べれば?というツッコミは受け付けておりませんよ~(笑)
メロンパンはおやつです。

当店も今日からメロンパフェ始めました~。
メロンつながり♡

三十路オンナ様へ♪

確かに飲み込みにくいという点も見過ごせないですねe-443
食感の方もだけど今は年寄りが多いからそういう商品の方が万人に受けやすいのかも

カクヘニソムス様へ♪

なんにせよ日本の技術は世界レベルですごいのかもしれませんねe-465


海外でハンバーガーを注文するとよく潰れたのが出てきたなんて話もききますし・・・e-451

Shop Asahiyama様へ♪

固い系のお菓子はどうしても周りを汚しがちですよねe-443

でも私の場合、家で食べても「こんなに散らかして!」と怒られてしまうのがオチですよ~。

「掃除したら?」というツッコミは、はいそのとおりですなe-350

最近はセーブオンでもメロンのアイス、スーパーでも北海道メロンのプリンなど
ところどころでメロン関連の商品を見かけます~。( ´∀`)
真夏の時期には爽やかなフレーバーが好まれるということでしょう♪

メロンのパフェ、食べてみたい~!

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター