fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

ご当地キャラメル対戦!

 今日は  ご当地キャラメル4種類 味を比べてみました (*≧▽≦)bb      


キャラメル4兄弟

                  

    キャラメル対決~

 

    すべて箱から出して食べてみました


   
キャラメル4兄弟開封


 ラ・フランスキャラメル 山形限定  香りはわかりにくいです 
 味は甘酸っぱく、ヤクルトのような乳酸菌飲料のような感じ

 
 ずんだキャラメル 東北限定  香りはわかりにくいです 味はミルキーな甘さから、かすかに豆っぽい香ばしさ
 
 
さくらんぼキャラメル 山形限定  香りは強く、梅ガムに似ている  味は甘酸っぱく梅ガムをミルキーにした感じ
 それに 缶詰のさくらんぼを足したような味
 

 笹だんごキャラメル 新潟限定  香りはわかりにくいです ザラッとした食感だけど・・・あっ!これ!
 笹だんごだわ~(*゚▽゚*)

 笹だんごを食べたことある人なら、わかると思いますが、
 よもぎだんごを笹で巻いたもので、中にあんこが入っています 


 それぞれみんな違うけど、そのものの味が一番良く出ていたキャラメルは

   新潟の笹団子キャラメルでした~ 

  個人的な感想ですが、期待どおりの味だと、ウレシイですよね!(v^ー°)
                                                
  ごちそうさま!

   



                                           

COMMENT

No title

はじめまして!(*^_^*)

山形とか新潟とか私にとってはすごく新鮮に感じます。
東日本は東京にちょこっとだけ行っただけで全く知らないんです。
美味しそうなものも多いですよね(^^)

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター