fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

クレヨンしんちゃん ラムネチョコビ ココア味 オリオン

オリオン
クレヨンしんちゃん ラムネ チョコビ ココア味
20151030_094825_HDR.png

すっかり海外でも人気のアニメとなっている
クレヨンしんちゃん。

袋の下に「お子様用」と書かれちゃってます。だが食べる! ( ̄^ ̄)


20151030_094839_HDR.png

ネネちゃん、ボーちゃん、かざまくん、おにぎり(名前忘れた)ですね♪


20151030_094927_HDR.png

実はこの商品、けっこう昔からあって小学生の頃食べておいしかった記憶です。

ガキの頃の味覚なんで成人してからまた食べてみると
違った感想になるかも?(゚ぺ)

20151030_095423_HDR.png


1つ1つ袋に包まれたラムネ菓子ってはじめてみたかも・・・。

今になってみてみると斬新です。


20151030_095637_HDR.png

小包みにはキャラクターが描かれています。

シロやカンタムロボはわかるけど、
「うおのめおぎん」さんに「くろいそ」さんなんてマイナーなキャラまで・・・
「つる」さんなんて初めて見た・・・。っていうか誰なの

20151030_095713_HDR.png

裏は簡単なプロフィールになっています。
野原みさえ、29歳、趣味は昼寝とバーゲン・・・

特技は・・・「ぐりぐりこうげき」でしょうかね(笑)

20151030_100209.png

ラムネ菓子とだけあってポリポリ食感なココアです。(。・ω・)ノ゙
同じオリオンさんが出してる「ココアシガレット」に似てるけどこちらの方がココアの味強めで
スースー感もないので誰でも食べやすいかと♪
口の中でじわじわと甘ほろ苦い香りが広がる軽い食感が楽しいです。

売っている場所はスーパーなど子供の菓子コーナーで大人はあまり行かないこと、
それに袋も小さいので目にとまりにくい商品だったりします。初めて見る人も多いかな?
置かれているお店もあまり見かけないので見つけたらラッキーですよ♪
よかったら探してみてください♪


  
いつもありがとうございます♪
スポンサーサイト



CATEGORY:その他のお菓子
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ

ポケモンブラック冒険日記♪その2 「まさかの光るポケモン!」




前の更新からだいぶ日がたってしまった・・・
少しずつ時間をみつけて進めていきます。今回は驚きの展開へ!
↓予告の画像!

20151024_221023.png

まずはカラクサタウンにつくと、謎の少年・Nと戦闘へ。
相手はチョロネコ1体でしたので難なく撃破♪

20151011_013038.png

チョロネコだけにちょろい!?


サンヨウシティについて、最初のジムリーダーと対面。
3人のジムリーダーが出てきて、相性のいいやつから
順番に相手するのかと思いきやリーダーとの対戦は1人だけ・・・
アニメで出てきたデントと対戦できないのはちょっと残念。

20151014_141220.png

お相手は炎使いのポッド。
「兄弟で一番強い」といってきましたが

実際、一番強いのはどなたなんでしょうかね??


ジム戦でツタージャは急所をくらってしまいましたが
夢の跡地でもらったヒヤップが活躍!あっさり撃破。

初代のヒトカゲのトラウマはなんだったの・・・
ってくらい楽勝でした♪
初心者にやさしい設計ですね。


20151024_221637.png


次の町へ進む前にレベルを上げておこうと
夢の跡地へもどり、草むらへもぐってきました。すると・・・?


20151024221023.png


まさかの色違い!!!

運よくゲットできました~!
ストーリー攻略中に遭遇するなんて思わなかった~!
(ボール買っておいてよかったです♪常に10個は常備したいところです)

20151024_221214_HDR.png


性格も「すなお」で悪くないのでそのままパーティに
いれてあげようかな?

今作は努力値のふり直しができるとのことで
安心して旅パにつれていけるのが嬉しいですね♪

(いつも伝説等1体しかゲットできない子は勿体無くってボックスの飾りになっていたんで・・・


20151024_221447_HDR.png

まだプレイ時間2:44ですよ?!

こんな早くから色違いで運を使い切って大丈夫か??


ちょっと不安になってきた・・・

  
CATEGORY:ゲーム日記♪
TAGS:
THEME:ゲームプレイ日記 | GENRE:ゲーム

Dole(ドール) 実感 果実グミ  パイナップル Fruit Gummy Pine apple 

Dole(ドール) 実感 果実グミ
パイナップル Fruit Gummy Pine apple 


ドールグミ、お店ではよく並んでいるけども
まだ食べた事がないので今回は
改めて紹介♪

20151030_212442_HDR.png


作っているのは不二家さん。
あまりグミのイメージはないですが定番な商品ですよね


カントリーマアムも不二家でしたよね。
不二家さんといったらそっちのイメージが強いかなぁ


20151030_212500_HDR.png

20151030_212532_HDR.png


グミにDoleの文字が入っています。
細かいっ

20151030_212610.png


食べてみるとグミなのにシャキッとしてます。
かかっている粉がシャリシャリとした食感で、グミ自体はフニャフニャ
やわらかめです・・・。香りは南国らしくてかなりイイ感じ♪( ´ω`)b

香りは強めでパイナップルの甘酸っぱい香りが袋にずっと
残ってるくらい爽やかです。
一般的なグミの弾力よりものっかってる粉のシャリ感と香りの
インパクトが強いかなと思いました。(゚~゚)でもこれはこれでいいのかも。( ´ω`)



  
いつもありがとうございます♪
CATEGORY:グミ
TAGS:
THEME:お菓子 | GENRE:グルメ

不二家 デビルケーキ ハロウィン限定♪



20151028_223519_HDR.png

「スプーンはご利用ですか?」と聞かれてはいと答えると
こんなかわいいスプーンをつけてくれました♪


20151028_223657_HDR.png

ちなみにペコちゃんの飾りは紙製なので
食べた後は捨てる部分だったり・・・。(ちょっと寂しい。

20151028_223928_HDR.png

20151028_224222_HDR.png

まずは一口・・・
うーんすごい濃厚。
上のトッピングはカリカリかと思ったらやわらかい。

20151028_224440_HDR.png

一番上のチョコはトロリドロリ、
スポンジもふり、チョコムースとからみます

20151028_224402_HDR.png

どこまでも続くチョコの味・・・

20151028_224918_HDR.png

最下層はカリッカリッと。
クランチチョコでしめくくる。

食べ終わってもチョコの味がしばらく残る
チョコレートの海に潜ってきたかのような濃厚ケーキでした・・・・

罪なおいしさというだけのことはあります(*´-`*)b
  

ハロウィン間近。¥340でリッチなチョコケーキはいかがでしょうか?


  • 期間限定
    ハロウィンホームパイ
    バター&キャラメル





  • 不二家/カントリーマアム バニラ&ココア



CATEGORY:不二家
TAGS:
THEME:チョコレート | GENRE:グルメ

【ブルボン】ブランチュール ミニチョコレート アルフォート風のラングドシャクッキー?

ブルボン コクのあるミルク風味
ブランチュール ミニチョコレート
ホワイト&ラングドシャクッキー



お店でよく見かけるこの商品

アルフォートの影に隠れがちだけども
はずさないブルボン!
しっかりメジャーな商品になっていますね♪

20151027_225800_HDR.png

ブランチュール、
なにか意味のある言葉かと思えば
ブルボンさんの造語でした・・・

ルマンドもフランスか何かの外国語からきてる名前かと思ったのに
まただまされましたよ~!(^_^;)

20151027_225935_HDR.png

ホワイトチョコはみだしてますっ!
しかもほんのりクッキーのいい香り~

20151027_230100_HDR.png

ザクッと最初に歯ごたえ、それからサクッ、サクッ♪と
ほどけていくラングドシャの生地はそのままに
ホワイトチョコのほのかな甘みが上品に広がります。

北海道銘菓の白い恋人が好きな方は買いですね(^-^*)♪

20151027_230146_HDR.png

パッケージこそ似ているけどもアルフォートとは違った
楽しみのある、ソフトな口あたりのクッキーでした~♪

最後に新商品の情報!

ジャンドゥーヤ

最近、アルフォートに新作が出ましたね!(10月20日より)
アルフォートミニチョコレートプレミアムジャンドゥーヤ!
こちらものちに・・・紹介する予定です(^-^*)/

  
いつもありがとうございます♪


  • ハンバーガーの小物入れ




  • 秋のブルボン♪
    ブランチュールミニDX 濃厚紫いも



CATEGORY:未分類
TAGS:
THEME:チョコレート | GENRE:グルメ

【セブンイレブン】しっとり食感のはちみつ&バウム HONEY&MAPLE BAYMKUCHEN

セブンイレブン
しっとり食感のはちみつ&バウム
HONEY&MAPLE BAYMKUCHEN




セブイレブンでおいしそうな名前のバウムが売られていました。
前から気にはなっていたけどもこうして手にとるのははじめてで
さっそくどんな味かためしたいと思います~♪


ちなみに作っているのは香月堂さんでした~。
20151027_204900_HDR.png

20151027_204933_HDR.png

とはいいつつ、
“はちみつにバウム”でもう大体の味の想像がついちゃうんじゃないかな~。

語ることは少ないかもしれないけど
いってみよ~!

20151027_205113.png


モフッとした生地だけどシットリしてる~!はちみつの味もしっかり♪
しっとりなのにべとつかず、手もテーブルも汚さないのもうれしいですね。

とにかく香りがめちゃめちゃいいです♪
はちみつ&メープルで黒い部分はコクのある甘みになっていました♪
  
いつもありがとうございます♪


  • ヒョウ柄とろ~り食感。
    マシュマロバウム




  • マダムシンコのハロウィン仕様の限定バウム



CATEGORY:セブンイレブン
TAGS:
THEME:和菓子 | GENRE:グルメ

ハッピーターンがパウダー250%に!新パウダーキャッチ製法でさらにハッピーに!!

亀田製菓
ツイてるおいしさ!
ハッピーターン パウダーMAX250%


亀田製菓ですっかりおなじみ。
ハッピーターンです。

なんとパウダー250%という

ダイナックな数字!に期待です(゚Д゚)

20151025_102049.png

テゴマス執事とのオリジナルグッズが当たるかも?!
ちなみに抽選で当たる賞品は・・・・カオス!

arikirita-n.png

ほかにも目覚まし時計が当たるようです~。
誰が得するんだとかいわない。

にしてもパンツださすぎるwww

20151025_102136.png

余談はさておき、本編の中ををどうぞ~
おおっ粉ふきだしてる!厚化粧ですなっ!

20151025_102231.png
20151025_102254.png

ん~!やっぱうまっ!
やばいっ!粉たっぷりすぎて指まで美味い・・・(^-、^;;;

人前ではあまり食べたくないかも・・・
でもおいしいんでハッピーターン好きなら買い!
全国のコンビニエンスストアでお手軽に手に入るのでおためしあれ!

  
味は勿論いつもの中毒甘じょっぱカリカリ味です♪いつもありがとうございます♪


  • くまパン
    熊が隙間からこっちを見てる




  • 男ならば。



CATEGORY:亀田製菓
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ

ぼんち揚げ カラムーチョとのコラボ♪ホットチリ味 ぼんちが辛くてなぜおいしい!

ぼんち
ぼんち揚げカラムーチョ ホットチリ味



コンビニに寄ったついでで買っちゃいました。
辛そうですね~!

ところでヒーと言っているおばあちゃんは
ひぃおばあちゃんなのでしょうか?(どうでもいいけどw



20151024_022223.png


ぼんち株式会社のぼんち揚げ!
1960年代に誕生して以来、なんと今年で55周年になる
長寿ヒット商品なんですね~!ノ*゚o゚)ノ

こんなに長く愛されている商品とは知りませんでした。
どうかこれからも、ひぃおばあちゃんのように長生きしてほしいですね


20151024_022411.png

赤みをおびた色が刺激的でおいしそう~。


20151024_022430_HDR.png


ざざーっと出してはみたものの・・・・

袋から出して撮るより袋の中から撮ったほうが
おいしそうに見えたのはなぜでしょう・・・( ̄∇ ̄;)まあいいか


20151024_022538_HDR.png

味の方はバリボリのぼんち揚げの食感はそのままに、
カラムーチョのスパイシーさがよりおいしさをひきたててます。
コンソメのような風味豊かさと適度な辛み。

辛すぎず、しっかりとダシのきいた味を醸し出しています。
しょっぱく濃いめの味つけが好きな方におすすめです~(^-、^)


  
いつもありがとうございます♪
CATEGORY:その他のお菓子
TAGS:
THEME:和菓子 | GENRE:グルメ

meiji 香るカカオとこく苦カカオ!食べ比べてみた!どっちがおいしい?!

meiji
the chocolate
香るカカオ こく苦カカオ
 Bean to Bar


チョコレートなのにフローラル
という表現が気になる商品ですね!

お一つの値段も230円~と少々高め。
パッケージからして高級感あってなかなか手が出なかった方も
多いのでは?


20151023_212923_HDR.png

20151023_212940_HDR.png

小分けになっていました。

大きめの四角い板チョコを想像してたから予想外でした・・・( ̄∇ ̄;)


で、今回のメインは食べ比べ!
ということで2種類買ってきました~


20151023_223545_HDR.png

高い買い物でした~!(汗)
みなさんのため、大サービスですよ~

毎回こんな高いお菓子紹介してたら赤字になっちゃう・・・(ーヘー;)


20151023_223706_HDR.png

20151023_223922_HDR.png

中身のチョコの色はほとんど変わらない感じですね。

ビターが若干色濃い気がするけど肉眼でよく見ないと
わからないレベルの違いですよ~(:~∇~)

20151023_224118_HDR.png

さて気になるお味は・・・?


まずはビターの方から。
渋いチョコレートです。カカオ62%はだてじゃありません・・・
カカオの不作で物価が上がってる時代でこの値段は頑張ってる方かな
ただでさえ濃いのに深煎りなのでビターな香ばしさが好きな方にはグー(=^-^)b


次に香るカカオ。
浅煎りなので口あたりがまろやかですね♪
香りはフルーティといえばそうなのかもしれないけど
普通に食べると「普通のチョコかな?」ってくらいわからない。
ビターを先に食べていると香りの豊かさがわかりますよ!



カカオって渋い香りだけかと思っていたけども食べて比べてみて、
「え!カカオってこんなフルーティな酸味もあるんだ!」
と普段見落としていた香りの広さに気付かされましたよ~。(^^)


  

どちらかおすすめかといわれたら
一般的には香るカカオの方が好かれる味だと思います♪


  • 明治 ザ・チョコレート こく苦カカオ




  • 明治 ザ・チョコレート 香るカカオ



CATEGORY:チョコレート
TAGS:
THEME:チョコレート | GENRE:グルメ

忍者めし。山ぶどう味(山形県産の山ぶどう使用でゴザルよ)

UHA味覚等
忍者めし



お店でよく見かけるこの商品、
前から気にはなっていたんだけども

いつか買おうと思っているだけで
手の出なかった方、多いのでは?というわけで買ってきました。


こんな怪しい格好して歩いてると
 通報されるのが現代でゴザル・・・


格好の自由がないのもさみしいですね。




コロンコロンと出てきたグミ!

見た目は思いっきりガムだな~!




このグミ、めちゃめちゃ硬い!!!

ただハードグミと小さく書かれているだけなので油断してた部分はあれども
これ、世界中で売られてるグミでも一番硬いんじゃないかと思ったレベル!
こんな硬いグミ、わたしも初めて食べました


コンビニでも手軽に買えるサワーズのグミもなかりタフハードだったけど
これはそれ以上の硬さですね!一粒が小さい分、硬さが凝縮されてる気がします。
味はレモンほどじゃないけど酸味の刺激が強めのぶどう味で香りも強め!


歯に自信のある方はおためしあれ!
  
ちなみに歯の弱い母(あげぱん)はお手上げでしたよ~!


  • 『梅かつお味もあるでゴザルよ』




  • 手裏剣マグネット



CATEGORY:グミ
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ
検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター