fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

ビリビリしびれる駄菓子!

meiji
わたパチ メロンソーダ味
20150831_152128_HDR

子供の頃から好きなお菓子。
大人になってからとんと買わなくてなってしまったけども
駄菓子コーナーを回ってて懐かしくなり、当時好きだったメロンソーダ味を買ってきました。


他にはグレープ味もありました。 ( ´∀`)ノ

昔はポケモンのアメでパチパチするやつもあったんだけど
・・・今もあるのかなぁ


20150831_152828_HDR

ふわふわです♪

20150831_158828_HDR

少しちぎると繊維の細かさがわかりますね?

久しぶりに食べて驚いたけども

お祭りの屋台とかで売られてるわたがしよりも弾力を感じましたよ!( ノ゚Д゚)

20150831_152829_HDR.png

普通のわたがしだと、舌の上であっというまに溶けてしまうけど

これはなんだかシュワーっと溶けたあとにメロンの汁が残る感じで、
これがうまい!(^~^)

カキ氷のシロップとかでよくありそうなメロンの味!

20150831153020_HDR.png

モフモフ食感からメロンの汁に変化してそれから
お待ちかねのパチパチ!

よ~く目を凝らして見ると細かなアメがついていて、これが舌の上で暴れまわる!!!

い・・・イターイ!!でもおいしー!!!!^^



電気で感電したことある方いません?静電気が一瞬バチッとくるような
そんな痛みを想像していただけたらわかるでしょうか?
辛いとわかっていながらトウガラシなど食べる私たちですがこういった直接的な痛みもまた“刺激”としての食感の楽しみではないか!・・・と考えさせられました。
痛みもまた“美味しさ”なのかも?

う~ん食の世界は広い( ・∀・)ふむ。

  

いつもありがとうございます♪

スポンサーサイト



CATEGORY:懐かしの駄菓子
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ

おいしそうな食品ガチャ。

お出かけ先で見つけたちょっと気になったガチャたち。

20150830_171558.png

たべれそうでたべれない・・・ってネーミングがちょっと意地悪ですね

でもパンの見た目はバリエーションあっていいなぁ(´∀`*)

プレッツェルとクロワッサンはわかるけども
ブリオッシュ(マフィンかと思った)とバゲット(フランスパンの別名)は聞きなれないですね。
ってか名前はじめて知ったわ・・・Σr(‘Д‘n)




ザ・朝食!って感じでいいですね!

トーストのおコゲの部分の塗りうまいなぁ~(´∀`)

でも小倉トーストはいらないかな~(笑)
ってかパンに小豆っておいしいの?(´∀`;)


20150830_194906.png

おいしそうなおにぎり♪
みんなはどの具が好き?


おまけ。
20150830_123227.png

あ!これって子猫が母猫に連れて行かれる時のネコだ!!

と思ったら・・・

20150830_123025.png

こんなものまで!!
激おこプンプン丸!?
中国に作らせてるとはいえ・・・需要の範囲が狭そうなのによく作るなぁ(; ´Д`)


今回は朝食向けのガチャを紹介してみました。
パンのコゲ目の描きこみが妙に力入ってるなぁ~とちょっと関心しました。


  

いつもありがとうございます♪

CATEGORY:ガチャ(主に食品もの )
TAGS:
THEME:コレ知ってる? | GENRE:ライフ

ポルトガルのお菓子を食べよう!ポルトマリア ビスケット

ピエイラ・デ・カストロ 200g
ポルトマリア
20150830_104759_HDR (1)

よく100均で見かけます~。

これもポルトガルのお菓子です♪

20150830_104759_HDR (2)

これだけたくさん入ってて
100円はコスパ良しですね♪


20150830_104759_HDR (3)

よくあるビスケットって感じですね♪
シンプルイズベストですね!

20150830_104759_HDR (5)

味はといいますと・・・
これまたすごいシンプルなビスケットでして
おいしくて強くなること、ビスコのクリーム無し版だね( ̄∀ ̄)

ビスケット以外の味がなにもしないので、アレンジが自在ですね♪

チョコやクリームなどつけて食べたいビスケットでした♪
値段の割に内容量あってよかったです~♪

  

いつもありがとうございます♪

CATEGORY:海外のお菓子
TAGS:
THEME:おやつ | GENRE:グルメ

ポルトガルのお菓子を食べよう!ピエイラ・デ・カストロ ストロベリーウエハース

海外のお菓子コーナーで
どっちゃり買っちゃいました~
20150830_112049 (2)

その中から1記事ごとに1つずつ分けて紹介していこうと思います!
まずはイチゴのウエハースから!

20150830_112049 (3)

Askrs?ポルトガル語でしょうか。読めませ~ん
商品名がわからず困った・・・そんな時は翻訳されたシールに頼る!

20150830_112049 (4)

「ピエイラ・デ・カストロ ストロベリーウエハース」 125g
という名前のお菓子のようです~

意味はわからないけど素敵な名前ですね!

20150830_112049 (1)

ウエハースがポロポロと崩れちゃう!
袋から取り出す時、けっこう大変でした~

でもこのザクザクがいいんだな!

20150830_112049 (5)

パリ!サクッ!うまーーー!!
ほんわりクリームとイチゴの酸味がたまりまへんわ~(*´Д`*)

ザックザックと食べれて125gもあるのにお値段は100円と数十円!安!!

海外ものって運送費が高いのかコスパ悪そうなイメージだけども
このお値段でこの量ならお得感アリアリですわぁ♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


ウエハースはイタリアやオーストリアなどの国のものを
今までいただいてきたけどもウエハースの生地に国ごとにクセはなかったし
味もおいしいので、お手頃な値段で試せる海外スイーツとしていかがでしょうか?

  

いつもありがとうございます♪


神戸フランツ 神戸苺トリュフ

新品価格
¥880から
(2015/9/2 21:47時点)


 
   
CATEGORY:海外のお菓子
TAGS:
THEME:スイーツ | GENRE:グルメ

森永 和栗キャラメル

森永
和栗キャラメル


早くも秋らしい商品がでてきました。

赤や黄色といった紅葉を彷彿とさせるデザインが素敵です。

“和栗”ということは、よく出回っている中国の栗ではなく国内の栗を使用しているということでしょうか。
だとしたら農薬などを気にせず安心して食べられそうですね♪
20150829_174457_HDR.png

キャラメル・ウォーキングってなにww
キャラメルでかくね?

そんな食べ方してるとノドにつまらせちゃいますよ。


確かに携帯には便利そうなサイズではあります。
20150829_174521_HDR.png
箱から出してみる♪

20150829_174641_HDR.png
12個入っていました。

20150829_174926_HDR.png

(食べたあと気付いたけど)ベルマークがついてました♪

20150829_174735_HDR.png

食べた感想。


ほのかな栗特有のモゴモゴ(?)した香りがします。ほんの若干ですがザラリとした栗のペーストらしさも感じます。
思った以上に味は栗のケーキのような感じでよかったですヨ♪

キャラメルって実は歯にくっつく不快感に耐えてまで食べたいものでは
なかったのですが、マロン風味とのクチャリとした食感の組み合わせ。
これが予想以上にいい組み合わせだなぁと関心しました。( ´ⅴ`)

わたし、キャラメルのフレーバーの中では断然栗が好きかも♪
(過去には「ずんだキャラメル」や「さくらんぼキャラメル」など食べてきました)


クニャリとした食感は嫌や~ ( ´Д`)という偏見をもたずに(笑)

一度はおためしになってみてはいかがしょうか??


  

いつもありがとうございます♪


信州限定栗キャラメル18粒入

新品価格
¥162から
(2015/9/2 21:58時点)

   
   
CATEGORY:キャラメル
TAGS:
THEME:おやつ | GENRE:グルメ

Pascoよりカレーキーマカレーパン、黄色が食欲を刺激する!( ゚Д゚)

Pasco
カレーキーマカレーパン


ちょっと変わった形のカレーパンが売られていました。
最近カレーパン食べてないないのと濃厚そうなチーズが美味しそうで買っちゃいました。


今日は夏こそガツンと!食べたいガッツのきいたパンを紹介します♪

20150829_123227_HDR.png

夏こそ揚げ物がアツイですよね!!
スタミナつけてこの夏をのりきりましょう!

中身は・・・

20150828_110836.png

黄色の生地にポツポツとした膨らみがあります。
カレーの具が見える穴がポツポツあいてるのがポイントですかね~。


これ見てるだけでお腹すいちゃう?

ならばアップでどうぞ~♪

20150828_110911.png

肉汁感がわかりますか~♪
ドライ気味であまり照りツヤはありませんが

食欲をそそるスパイシーな香りが・・・ ウットリ

20150828_110928_HDR.png

思い切ってひきちぎるとチーズがネバッとしてます~♪
食べる前に温めておけばもっと粘りそうですね♪


20150828_110958.png

チーズのコクがカレーのうまみと絡んでウマーーッ(* ´Д`*)
そこそこの弾力と非常にマッチしてますね♪適度な酸味もきてます!
辛さもほどほどです。辛いもの好きな人には物足りない辛さかな?そんな辛党さんは一味をかけましょう!

似たようなキーマカレーと名のついている商品はあれど
今まで食べてきた中ではこれが個人的に一番おいしかったかも♪^^


  

いつもありがとうございます♪


まるでパンみたいなポーチ (カレーパン)

新品価格
¥842から
(2015/9/3 00:07時点)


   
   

S&B 噂の名店 バターチキンカレー お店の中辛 200g×5個

新品価格
¥1,300から
(2015/9/3 00:10時点)


   
   
CATEGORY:Pasco(パスコ)
TAGS:
THEME:パン | GENRE:グルメ

Pascoから紫の甘ふわパン♪うさぎのほっぺ さつまいも&マーガリン

うさぎのほっぺ
さつまいも&マーガリン

もちもちっとした紫色どら焼き 2個入
20150829_110255 (1)

うさぎさんの可愛らしいパッケージに惹かれて購入(´ ᗨ ` )
毎年パッケージイラスト変わるけどこれが一番かわいいかも

毎年販売されてるけどパッケージのリニューアルのせいか
公式サイトでは「新商品」 の欄に入っていました♪

今日紹介するのは紫色が愛らしい♪
ホットケーキのようなどら焼きパンでござります~♪


20150829_110255 (2)

なんとも秋らしい色が素敵ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و

20150829_110255 (3)

どら焼きってドラえもんの大好物だってきいて
ドラちゃんがあまりに美味しそうに食べるもんだから
すっごくおいしい食べ物なんだろうなぁ~と憧れてました♪


私は餡の入ったふつうのどら焼きよりも
こういうホイップが入ったもののほうが良いと思う♪(◍>◡<◍)


20150829_110255 (4)
お芋の部分をお見せしようとしたのですが・・・

ペタリと貼りついててうまくとれませんでした(TдT)

20150829_110255 (5)

パン生地はモチプ二です♪“ほっぺ”に例えられるのも納得してしまう
フワプ二から、サンドされたサツマイモのやわらかい食感に変わり、
マーガリンがトロン♪と滑るように香りを広げていきます・・・!


Pascoさんのパン生地はどれもモチふわっとしてて
いやし系ですよね♪

中でも「うさぎのほっぺ」は少し粘りすら感じるモチッぺタッとした
食感が特徴でモチ食感好きならハマッてしまいますよ!

不思議な弾力の虜になること間違いなし♪是非おためしを~♪

  

いつもありがとうございます♪

CATEGORY:Pasco(パスコ)
TAGS:
THEME:パン | GENRE:グルメ

スシローに行ってきたのでお持ち帰り限定のネタを紹介♪



スシローに行ってました~。

実はスシローに行くのは人生初!( ノ゚Д゚)
かっぱ寿司や大漁寿司、はじめ寿司など今まで行ってきましたが
ここではどんなメニューがあるのか楽しみ!

みなさんはどのネタがお好きですか~?
一部ですが紹介しましょう!


20150839_110509.png

はまち、中トロ
しめさば、甘えび!

20150829_111619.png

黒みる貝、焼きとろサーモン
焼きとろサーモントラウト(トッピング無し)、ほたて貝!

20150829_113551.png

えんがわ、若鶏グリルステーキ
いかみみ、そして・・・鉄火巻き!

(個人的には「いかみみ」がイチオシでした♪甘くておいしかったです)

みなさんのお好きなネタはありましたか~?

では!今回紹介するメインネタ!
お持ち帰り限定の「とろ鯖押し寿司」

20150819_155035_HDR.png

脂のり抜群の国産鯖を使用した押し寿司が、
お持ち帰り限定でスシローに登場!
店内で一本一本丁寧に仕上げ、高菜を巻いた贅沢な逸品です。
1日数量限定です!
(公式サイト様より引用しました。)

20150829_155204.png

ん~!かなり脂のっていてプリッとしてて
あのパサパサした鯖がこんなにとろけるような食感になるとは!
魚くささが気にならないほどの絶品でしたよ~♪

しめ鯖は家庭で作るのは難しく寄生虫もいるので
やっぱりお店で食べるものに限りますよ!
4つ入りで税抜き400円と少々値ははりますが、食べて損はないと思いますぞ!( `・∀・´)ノ

  

いつもありがとうございます♪


寿司 食品サンプル ミニチュア マスコット アクセサリー (まぐろ)

新品価格
¥216から
(2015/9/3 00:26時点)


  
   
CATEGORY:お寿司
TAGS:
THEME:日本料理・寿し・割烹料理 | GENRE:グルメ

大福みたいなホイップあんぱん

大福みたいなホイップあんぱん



ネーミングが長い上にそのまんまじゃのう~。


20150828_105936.png

ワシの知ってるあんぱんはこんなに白かったかのう・・・


ああそうか!大福をいめーじしてるのか!

20150828_105949.png

後ろの方は皮が薄いからから
うっすらと餡の色が見えるのじゃ♪


パンがやわらかすぎて包丁でうまく切れないので
豪快にひきちぎるぞい~ そおい!

20150828_110007.png

これまたホイップ入りか。
最近のあんぱんは洋菓子風に仕上げるのがハヤリなのかのう。
でもシットリしててたいへん美味じゃぞい。

まろやかクリーミーな味わいじゃ。
餡とクリームの量の割合もちょうど良かったぞい♪
生地のムチムチ感がたまらんのう!

20150828_110025.png

「大福みたいなホイップあんぱん」というほとんど商品名どおりの感想になってしまったが
それだけわかりやすい名前ということじゃな!

それと手触りのほうもモッチモッチでパンとは思えない弾力じゃ!
さわり心地もまた良いので一度はフニャフニャプ二プ二の感覚を楽しんでみてはどうじゃ?
大福とパンのいいとこどりの出来のいいあんぱんじゃったわい♪

  

いつもありがとうですぢゃ。


【おもしろ食器シリーズ】 サムライ はしおき SAN2378

新品価格
¥415から
(2015/9/3 00:31時点)


  
   

美濃焼 はしおき 3色団子 3-600a

新品価格
¥540から
(2015/9/3 00:31時点)


 
   
CATEGORY:フジパン
TAGS:
THEME:パン | GENRE:グルメ

愛と勇気だけじゃ生きてける気がしないけどあんぱんを食べよう

時折、無性に食べたくなるアンパンマン。
お子さんには人気だけどもアンパン自体はあまり人気はないかな?



地味といわれれば地味な色あいだけども
何故だか無性に食べたくなります(´・ω・`)

素朴な味わいの良さがわかる年頃になってきました。
将来は渋いおばあさんになれそうです(笑)

20150828_105440_HDR.png

ちゅーことで・・・
小倉パンの方から紹介しようかのう!

正式には小倉&ホイップというコッペパンらしいじゃぞ!

作ってる会社は・・・えーと第一パンさんだったかのう~。

20150828_105503_HDR.png

わしの知っているアンパンはこんな細長かったかのう・・・


ああ、そうかコッペパンだったわい!


20150828_105537.png

「なまくりーむ」が入っておるなぁ!( ゛Д゛)

横文字は苦手じゃて・・・(=×=)でもうまそうだわい!

20150828_105612.png

んーホイップクリームは期待してたほどはなかったが、きちんと
混ざり合って舌触りなめらかにしてくれておった・・・
餡の甘さだけでなくミルク感までかもし出してくれるあたり、
そのへんのあんぱんよりもやさしい味わいかの♪

当然ながらコッペパンじゃから食感はモフモフじゃ。
ふぅ~む!丸くない餡のパンも悪くないのお!
ふぉふぉふぉ。

  

いつもありがとうございます♪

CATEGORY:第一パン
TAGS:
THEME:パン | GENRE:グルメ
検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター