fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

山でエロ本ひろったwwwwwと思ったらパンツ!?

今日は休日ということで山へ海沿いへドライブへ!
天気はあまりよくないけども潮風は気持ちいい~♪

今日も愉快なモノを発見してきましたよ~!
チェケラッ




今日は山へむかう途中、こんな落し物がありました!誰のもの?

20151011_125306.png


20151011_125316.png


なんてマニアックなビデオなんだ~!(´Д`)

ツッコミどころ多すぎww


パンツハンターでもヘビハンターでもないけれど・・・

20151011_130051.png

ヒバカリに出会いました。おとなしいヘビです。
きれいな水のある場所にしか生息しない温厚な子(^^)

この子がいるってことはまだ環境が汚れきっていない証拠。
(たとえパンツのDVDが落ちていようとも・・・笑)


人に危害を加えない優しい性格なので
見つけたらそっと逃がしてあげましょう~♪(>ー<)b


20151011_214002_HDR.png


これはもらいものですが・・・はじめて見た~!
なんと中までチョコのオレオ!

苦味のあるビスケットとチョコの甘さで、食べた後も甘いチョコ味が残り続けるクドいやつ!(失礼!)
ふつうのクリームがサンドされてるやつに比べると、くどいから毎日食べるにはあきちゃうかも?

ちょっとしつこいぐらいのチョコのクッキーも
それはそれで良いですな(^-^)


  
いつもありがとうございます♪


  • クンカクンカ( ´Д`)




  • オレオソフトクッキー
    モンブラン



  • スポンサーサイト



CATEGORY:日記
TAGS:
THEME:お出かけ日記 | GENRE:日記

スマブラ3DS。今さらながらお店でゲーム体験してきました♪


今さら感アリアリですが・・・ヽ( ̄д ̄;)ノ

スマブラの3DS版をお店でプレイしてきました♪



選んだのはピカチュウ!初代からずっとこの子使ってます♪(^-^)

周りに子どもたちがいないタイミングを見計らって撮影!笑
アクションや格闘ゲームみたいにガシャガシャ動くゲームは撮影するのむずかしいなぁ~


20151010_123219.png


やばい!ピンチ!

そこで運よくスマッシュボールをゲットできました!そして・・・

20151010_123352.png


どうだ!ボルテッカー!

・・・で逆転!
かと思いきや最後の最後でリンクに負けてしまい
惜しくも2位でしたが、3DSでの格ゲー操作ってなんだか不思議な感じでした~!
(スティックが360度グルグル動くので十字キーになれてると大変ですね~;)


20151010_092847_HDRpng1.png

今日の夕飯はクリームシチュー!!


こういう身体があったまるようなものが食べたくなる時季になりましたね~


・・・というか簡単メニュ~得意なあげぱん(母)だからな~

でも、美味しかった~!



  
いつもありがとうございます♪
CATEGORY:日記

THEME:ゲームプレイ日記 | GENRE:ゲーム

栃尾あたりをドライブ!名物あぶらげ2種類食べてきたよ~(^0^)



天気がいいので母とドライブへ。

天気がいいとなんだか気持ちがいいですね~!


20151004_132535.png

道端の小さな草花を楽しんできました。


20151004_123122.png

栃尾へ向かい、小腹を満たす。
味はネギとキムチがあったんで

『どうせ2人で来たんなら2種類買っちゃえ~!』

というノリで注文!

20151004_123559_HDR.png

2人で半分こ♪(^^)しながら2つの味を楽しみました~。

1人ではなかなかできない贅沢だ!

20151004_123615_HDR.png

自宅でもお手軽に楽しめるトッピング♪
栃尾のあぶらげを自宅で食べる際におすすめの組み合わせ。


20151004_123640_HDR.png

こちらはキムチ味・・・?
白菜とかの野菜が入ってるかと思えばソースのみ。


20151004_123758_HDR.png

でもけっこう辛かった~!(*。*)
単品で食べるにはちょっとキツイ。

2種類たのんでおいて正解でしたよ~!(^_^)v
ネギのと交互に食べて辛さを紛らわすのじゃ!それが匠の技!←え

20151004_170154.png

さすがにあぶらげだけでは、すぐに腹が減るということで
きちんとした食事もサービスエリアで済ます。

こちらは阿賀野川の高速サービスエリアのメニュー。
あげぱん(母)はうどん+カレー。
わたしはカレー。

20151004_170209.png

だが何故か、カレーにカツではなくから揚げがついてくるw

そこはカツじゃないのぉ~?

ちゃっかりソースかかってるし


20151004_151802.png
【追記】蓮ではなくスイレンでした!コメント指摘ありがとうございます!

景色を楽しんだり珍・料理を楽しんだり♪笑

いい親子ドライブでした♪
読んでくれたみんな、
こんな自己満足な旅行ブログにつきあってくれてありがとぉ~う!!(^0^)

  
まいどいつもありがとうございます♪



  • 萌えにゃんこうどん




  • 大仏目からビーム 認印



CATEGORY:日記
TAGS:
THEME:田舎暮らし日記 | GENRE:ライフ

給料日前のピンチをきりぬけてやっと再開。

給料日前におこづかいが完全になくなり切羽詰った状態が数日間・・・
地獄のような日々でした♪

ダメダモウ笑ウシカナイ
(||| ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄;)ウウッ

自己管理は計画的に・・・
計画性のない親をもつと苦しむのは子供です
数日間ネットが止まってしまい迂回できなくてすみませんでしたm(_ _)m;;;
今日からまた平常運転でいきますので何卒宜しくね♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






今日は地獄の数日間放置してたまったブツを
放出していきまっか♪そのため賞味期限がアレなのはご勘弁。

20150925_183347.png

9月といえばお月見だのに
それらしいもの食べてないよねってことで・・・
買ってきたのは。

20150925_183759_HDR.png

月見だんご~
じゃないけども( ; ̄ー ̄)ノ
あんこ餅。つくってるのは明日香(株)さん。

あんまり語れることはないけどもフニフニやわらか甘い餅ですわ~
たま~に黒豆がゴロッと入っていて食感に変化あり。
あとそれから・・まんじゅうやおモチは、お酒を少し入れると美味いですよ~!
ためしたことない方、おためしあれ♪


  
まいどいつもありがとうございます♪
もうだんだんと寒くなってきましたね!


  • 抹茶のバウムクーヘン


    感想(136件)




  • ひよこ。


    感想(7件)



CATEGORY:日記
TAGS:
THEME:和菓子 | GENRE:グルメ

おばけカボチャコンテスト見に行ってきた!!優勝作品デカすぎwwww

これ、なんだかわかります? 


実はこれ、カボチャなんです!

ヘビのように長くて気持ち悪いぐらいすごいですよね!!(^^);;;

20150912_132116.png
実は母とおばけカボチャコンテストにいってきたので~す♪
チャンピオンに見事輝いたカボチャはなんと99キロの巨大カボチャでした・・・

カボチャってほんと、どこまででかくなるんだろう?!(゚ロ゚屮)屮

20150912_132305.png

どれもすごすぎ~!全部写真におさめたいぐらい素敵な作品だけど

ブログの内容が長くなっちゃうんで泣く泣くいくつかにしぼらせてもらいますです…(T^T)

20150912132745.png

↑これがチャンピオンのカボチャ!!

「破裂する可能性がある」とのことで、触れることはできませんでしたが、

こんなのが破裂したらワタシ、1キロ先までぶっ飛んじゃいそうです(T_T)!!
中身はほぼ空気なのか身がぎっしりなのか?想像におまかせします!

20150912_132454.png
↑これなんか次元が違うわぁ~!!別世界!
これもカボチャの作品なんだけどカボチャ以上にオバちゃんの存在感がすごい

20150912_132332.png

↑これも気になった作品のうち。おっ妖怪ウォッチですね?

20150912_132416.png

殴り書きの子供の字面がかわいいですね。
なんだかちょっと癒されました。

カボチャと全く関係のない妖怪と戦車のラクガキが
子どもらしくて好きやわ


これ気に入った (⌒,_ゝ⌒)


  

食べ物で遊ぶとバチが当たりますが
これはスタッフが責任もっていただくから…
CATEGORY:日記
TAGS:
THEME:art・芸術・美術 | GENRE:学問・文化・芸術
検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター