いろいろと怪しい!?謎の肉「ギュ~牛~」食べてみた!

家の中を整理していたら出てきた品です。いつ買ったかも忘れましたが
賞味期限がまだ大丈夫でヨカッタ~(・∀・;)

とりまパッケージの牛ちゃん可愛い。
どことなく怪しい雰囲気がプンプンするお菓子?ですね。
でも食べる前に一言いわせてもらいます
原産国名が中国って ( ;´Д`)
本当に大丈夫なの?!

やおきんってうまい棒作ってる会社だよね?
確かに低価格には評判がありますが・・・・・
もう少しマシなコストダウン方法があったのでは。

脱酸素剤は食べれませんってでっかく書いてあるけど
もっと大きく書くべき事があるんじゃないのぉ~?

味の方はどうかといいますと
普通にビーフジャーキーです。それ以上はいえませんw
薄っぺらで一口で食べれるから牛肉を噛み切る力がないお年寄りでも安心だぁ~!!
(フォローが逆効果になってるような気もしなくはないけどとりあえずはこういう「おつまみ」ということが伝わればいいです。)


何を買うにしても原産国だけは確認しよう!
中国ウナギに使われてる餌とホルモン剤は・・・・・
安価な値段で売るにはコストダウンはかかせない。でも人件費や環境への費用は削っちゃいけない!
スポンサーサイト