fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

ばかうけ秋の新作!期間限定の焼き芋風味♪甘さをガツガツいただこう!

ベフコ
ばかうけ 焼き芋風味


スーパーで見つけた秋らしいおせんべい!

今回のは秋限定ということで焼き芋風味だそうです。
普段しょっぱい味出してるけど甘い味って大丈夫かな?

20151001_221716_HDR.png

安納芋入り!
これは甘さに期待できそうです!

20151001_221746_HDR.png
袋からもう甘い!  


20151001_221807_HDR.png

ふわぁ~っとただよう
焼き芋のほのかな甘み。

これぞ秋の香りだ~!


20151001_222020_HDR.png

焼き芋といえど期待を裏切らないバリバリボリボリな食感。
うん、歯ごたえはバッチリ!

この甘さはスイートポテトに近いかも。
スイートポテトをバリボリと食べているような感じ(^~^)
ペースト状になったサツマイモのフレーバーは
多いけれども固いお菓子は意外となかったかも。

ホックリ食べるわけでもなくチップスのようにサックリと軽いわけでもなく
これはこれでいいかもね♪


  
まいどいつもありがとうございます♪



  • 秋の味覚!
    たねなし柿




  • くるくるワッフル「渋皮マロン」栗 マロン 秋限定



  • スポンサーサイト



CATEGORY:和菓子系
TAGS:
THEME:おやつ | GENRE:グルメ

豆茶寿 お砂糖なしの大福 

宮野食品工業所  

体にやさしくおいしい
豆茶寿 お砂糖なしの大福



希望価格130円


宮野食品さんの健康食品ブランド「豆茶寿」

お砂糖なしのシリーズは5種類。

しお豆大福
豆大福
草もち
ごま大福
きなこ大福


3種類売っていたので買ってみました。

健康は一応気遣うけど・・・甘いものはやっぱり食べたいですよね~(●´艸`●)



まずは草もちです(小豆こしあん)
20150504_194418.png
20150504_195622.png
20150504_193225.png


豆大福 (小豆こしあん)

20150504_194431.png
20150504_195656.png
20150504_191929.png


しお豆大福 (白こしあん)

20150504_194650.png
20150504_195714.png
20150504_193158.png


中はすべてこしあんで、つぶあんの好きな私にとってはちょっと残念かな~
娘はどっちもかまわずだけど・・・

20150504_200155.png


味は普通の感じで甘さもあります。

一口でパクッといけちゃう。

食事の後の別腹でもよさそう~ (#'pq')♪

ごま、きなこもおいしそうだから食べたかったな~ 

ごちそうさまでした。



  

食べマス妖怪ウォッチ その2

食べマス(食べるマスコットの略)
妖怪ウォッチ ~その2~
妖怪ウォッチ 食べマス
「ウィスパーとコマさんの巻」
予告どおり、今日は「コマさん」と「ウィスパー」の食レポートを書きます!

妖怪ウォッチ 食べマス

ちなみに10円と比較するとこんな感じ
とてもちっちゃ可愛い(>Д<)

コマさん
妖怪ウォッチ 食べマス

ジバニャンと同じプリチー族の妖怪。
「~ズラ」と田舎臭い口調で喋り「もんげー」が口グセ。

「もんげー」は「すげー」とか「すごーい!」って意味ズラよ。b

妖怪ウォッチ 食べマス

青いマユゲといい、ぐるぐる渦巻きのホッペに小さな鼻。ふろしきの柄模様が細かい

白い見た目にマッチしたミルク味です。
ミルキーのように甘く、まるで練乳!(あげぱんはこれが一番おいしいと言っていました)
練乳が好きならこの子で決まりですね!

続いて、ウィスパー
妖怪ウォッチ 食べマス

「ういっす!」と元気よく登場する。いつもスマイリーな顔。
妖怪ウォッチの妖怪の中では戦闘面で役に立たないせいか人気は控えめのようす。
それどころか「ウザい」という声も

妖怪ウォッチ 食べマス

そんなウィスパーですが、中身はチョコレート餡。
この3体の妖怪菓子を実食された方々の味の評判は良い。(ワタシもこれが3体の中で1番おいしいと感じました)
準チョコレートのなめらかかつ濃厚な口どけが、こしあんモチの生地とうまくマッチしてますね!

でも見た目でクオリティ負けしてる感は否定できない


とはいえ、この3体のお味に大きな違いはありませんので
やはりお好きなキャラを選んだほうがプレゼントで喜ばれるかもしれませんね。

どれもそれなりにいいところをもっていてどれが一番!とはいえないです。
ご参考になれば幸いです。
  

食べマス 妖怪ウォッチ ☆★期間限定

食べマス 妖怪ウォッチ

全3種類 ¥267   イオンで購入

「食べマス」とは「食べるマスコット」の略だそうです。

20150429_182726.png
赤いネコの妖怪。ジバニャン
カスタードクリーム餡入り

20150429_182944.png
白い犬の妖怪。コマさん
ミルク餡入り

20150429_183127(1).png
白いオバケ?ウィスパー
チョコ餡入り

20150429_184518.png

と、いった具合です。
ぜ~んぶ味違うんですねぇ~

Σ(゚Д゚) しかもクオリティも高いし!!



20150429_194011.png

割ると中身はこんな感じ。 

崩れやすい和菓子で、きれいに半分に切るのは大変でした 
(ノ´Д`)
 

というか、切るのもったいないくらいの出来のよさなので、切るのも慎重に職人技で・・・。

20150429_190108.png

このお菓子はとにかくクオリティがスゴイ!!と話題なんです。

ジバニャンのかけた耳まできちんと再現されているんですよ~!!

なんと細かい!

20150429_190239.png

さらに2本あるシッポに青い火の玉まで!芸が細かいですね

さて、気になるお味はといいますと・・・


まずはジバニャンのカスタード。

ジバニャン 食べマス


うん、あまい!!!σ(^ェ^lll)



おモチを生地にした和菓子というだけあって食感はモチモチ。

全体がとにかく甘いです。そして中に入っているカスタードクリームはなめらかな舌ざわりでした。


甘い味に変化が少ないので、しょっぱい煎餅やお茶とセットで食べたいですね。^^



「練り切り」のような和菓子といった印象でした。

一口サイズのお菓子ですので食べるのはあっという間。(実際見ると小さいです)

もう少し飾っておけばよかったかなぁ~

ではでは「ウィスパー」と「コマさん」の感想はまた明日で・・

ごちそうさまでした♪

  
今回の記事はこっぺぱんと2人で書きました♪ヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノ
検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター