fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

auショップで携帯を見せて『竜宮城ぷるぷる』を“タダ”でもらっちゃお~!!

竜宮城ぷるぷる 【非売品】 【数量限定】 


玉手箱のようなゼリー!!

今、全国のauショップとPiPitでケータイを見せると
(ガラホでもスマホでもau以外の他社の携帯でもOK、お一人様1つまで)

もれなくもらえちゃいま~す

20150805_200238_HDR.png

今日から数量限定

なくなり次第終了なのでお早めに~!!

竜宮城のCMもやっています♪

20150805_200250_HDR.png

涼しげでいいですね~!!

友達に自慢しちゃいましょう♪きっと驚かれますよ~!

20150805_200339_HDR.png

箱の裏にはお魚さんが隠れていました♪

ゼリーの中にも魚が泳いでる~

20150805_200727.png

魚と☆の形が入っています♪
見てるだけで涼しい~!

20150805_200707.png


このまま飾りたいぐらいきれい!!

味はサイダー系でした~。

  
スポンサーサイト



CATEGORY:ゼリー
TAGS:
THEME:こんなのがあったなんて!! | GENRE:グルメ

酸っぱい「はちみつきんかんゼリー」がプルウマ

とろ~りシロップ入りゼリー NOBEL
はちみつきんかんゼリー




カワイイでしょ?オレンジのクマちゃん!
ノーベル製菓さんの商品ですよ!
きんかんのど飴とか男梅とか飴をよく食べる人はピンとくるんじゃないでしょうか?(・∀・)


私はグミだと思って買ったのですが公式サイトでは「ゼリー」と表記されていました( ゚ω゚ )?
プニプニしてるけど~まあゼリーなんでしょうね。


20150802_190358_HDR.png


実は母の大好物の白クマラーメン買いに行ったついでで見つけて
「なにコレ!!兄弟(姉妹)みたいでカワイイ~」と思って衝動買いしちゃった♪

2つ並べるとほらね



後であげぱんに
「その横にさらにリラックマをのせたい」
と突っ込まれますた!
ヘ(*^、^)ゞ☆\(^ロ^ )/



開封♪
20150802_190624_HDR.png


あちゃ~(×Д×)
暑かったから少し溶けちゃってるよ┌(_Д_┌ )┐


でも味は変わってないからオッケー!!いってみよー!


20150802_190844_HDR.png


やっぱりグミかと思ったけど食感はゼリー・・・・だよね。
プニプニなんだけどやっぱなんか違うというか~(゚~゚)
グミとちがって砕け方がポロッとかホロンって。ここんとこゼリーっぽい

かんきつの味はよくするし「きんかん」とだけあってミカンのような素直な甘さよりも
酸っぱさのほうが際立つ感じ。

まわりがジャリジャリしてるけど中の方がプリッとしてて。
ゼリーのようなグミのような微妙な歯ごたえがおもしろいお菓子でした(^0^)


  
CATEGORY:ゼリー
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ

マルシン おいしい冷やしくずきり 蜜柑

マルシン
おいしい冷やしくずきり 蜜柑



くずきり というと、お鍋に入ったものしか食べた事なかったのですが、

和風デザートとして売られていました。

サッパリしてて、今の時期に向いてるデザートかも。





コチラは吉野本葛を使用しているとのことです。

じゃがいもから作られたくずきりとどんだけ違うのか?

吉野本葛って高級なイメージですが・・・

そういえば子供の頃、風邪ひいた時、母が葛湯を作ってくれた記憶があります。


最近エアコンとかで冷えたり、風邪ひくこともあるので、今度は自分で葛湯を作ってみようっと!



20150704_040732.png

しかし

今ここに両方のくずきりがあったとしても、多分私には分からないな。きっと!

私は格付けチエックで消えるタイプ(笑)
(/´Д`)/イヤァァァ~


20150704_040937.png


食べてみると


つるんとのどごしがよく、ホントさっぱりしてますね。

食欲ない時でも食べれそう。

お箸で食べたほうがよかったかしら・・・
( ̄ー ̄?)フォーク食べにくかったわ


ごちそうさまでした。


  


おいしい冷やしくずきり蜜柑 150g 12入り【入数:12】【smtb-s】


オリヒロ ぷるんと蒟蒻アイス

オリヒロ
ぷるんと蒟蒻アイス


税込213円


20150608_061907.png



凍らせてアイス、冷やしてプリンの2種類の食感を楽しんでいただけるデザートです。
常温でも液体化せず、好きな時に凍らせてアイスとして召し上がっていただけます。
独自のアセプティック製法による常温流通が可能な、今までにないアイスです。
HPより


20150608_063157.png


オリヒロといったら健康食品だけ扱っているイメージでしたが、こんなものまで作っていたんですね。

蒟蒻ゼリーなら知っているけど、アイスは初めて見ました!

常温で売っていて、冷蔵、冷凍お好みで食べられるそうです

蒟蒻ゼリーでは見かけないチョコ味にバニラ味、他にはあずき味まで・・・


フルーツ以外の味はめずらしいですね~!!(


20150608_200748.png

冷蔵だとこんな感じになって・・・

あっ・・・(汗)

お食事中の方、すみません

違うモノ想像しないで下さいね~
特に左上は




これは袋をもって白クマさんのようにチュパチュパとですね・・・

ほんとプリンを食べているような感覚です~。 

以外とうまっ!! (゚Д゚) 


ちょっぴり弾力あってそれぞれどちらの味もいいけど

チョコ味の方がおススメ。

甘すぎることもなく後味スッキリ。


凍らせると

少しネットリしたような感じでしょうか・・・

ちょっとぷるんとしてアイスにしては面白い食感?!


ごちそうさまでした。

  

【お中元に】「スイーツマンナン」コーヒー味10本入り!(こんにゃくアイス)【レビューを書いて送料無料】【10P30May15】


牛乳でつくる ぷるるんデザート 杏仁豆腐風 黄桃果肉入り

マルハニチロ
牛乳でつくる ぷるるんデザート
杏仁豆腐風
黄桃果肉入り

20150601_021922.png
税込120円



フルーチェを買おうと思い見たところ、その近くに同じようなものがありました~♪

それもお値段もコチラの方が安いし、杏仁豆腐風・・・

うん!コレに決めた(笑)ヾ(o´∀`o)♪


20150601_013028.png


このシリーズはみかん、ブルーベリー、いちご、マンゴー、杏仁豆腐風黄桃があります。

フルーチェは200g4人分ですが、コチラは150g3人分です。


20150601_013445.png


もちろん牛乳をまぜるだけの手軽さ!

いろんな意味で私にぴったり~(笑)


20150601_014601.png


フルーチェもいいですが、違った味の種類があるところがいいですね。

なめらかでプルプル

杏仁豆腐と同じような味です。食感は違ってもモチロンおいしくいただけました!

凍らせても、GOODでした~

この前食べたフルーチェアイスと同じようになるか試したかったので作りました。



20150601_033534.png


杏仁味のアイスの出来上がり~(笑)

100均にもある、シリコンの型に入れると取り出しが簡単です。

これはイケルぞ~!


ごちそうさまでした。


  

凍らせて食べるアイスデザート(IDA-30)【あす楽】【詰め合わせ内容が季節によって若干異なる場合がございます。】【送料無料】【☆引き出物 出産内祝い 結婚内祝い 内祝い 香典返し 快気祝い お返し ギフト】


検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター