fc2ブログ
~ブログの紹介~
おいしかったものや、情報を記事にのせていきます♪




お菓子・デザート ブログランキングへ

グルメ ブログランキングへ


登場穀物
●あげぱん(ブログ管理者) ぱんぱかぱーん♪ 昔、給食で好きだったものといえばこれ!だったんです。 天然なアナログ派。機械音痴(汗汗)



●こっぺぱん(娘) コッペパンチ 20代独身。動物はみんな好き。
趣味はゲーム・漫画・動物鑑賞・ポケモン、あとカービィも好き♪
たま~に記事を担当することもあります。 が、最近はよく書きます
7月後半からスランプ状態の母の代わりに記事を書いています





写真または画像のクオリティに幅があるのは母が作成した画像と娘のとで違うためです。

※ちなみに写真は全て携帯(スマホ)で撮ってます



画像は持ち帰ったり転載してかまいません。
トラックバックは事後報告でも無断でもOKです♪

リンクフリーですが、ブロ友は募集してませんごめんなさい;

相互リンク受付はじめました
(^0^)/鍵コメに連絡ください♪
強いられているんだ!

ふなっしーを切り刻むのだ!地元のご当地キャラもザクザク紹介♪




知り合いのおばさんから大きなナシをいただきました。

品種はわからないけども、とりあえず新潟のナシということです・・・。


ってブログ的に何の役に立たない情報ですよね。(~_~;ウ~ン
毎日お菓子買ってるフトコロもないもので(^_^);たまには・・・


20151014_180530_HDR.png

始めて見る巨大なナシだけども記念にとっておく必要もないので
新鮮なうちに切り刻んでいただいちゃいます。

ふなっしー無念!


20151014_170135.png

ふなっしーといえば今やたらとでしゃばってる感アリアリなご当地キャラ(正式には登録されてない?)
ですよね。
個人的にですが・・・ふなっしーは可愛いというよりはブキミ?な部類に入ります。(~-~;
いつも上を向いた目がなんかイッちゃってる気がするんですよ~(^_^);;


だからといってこっちガン見してもこっちみんなって言うけどね(笑)
そんなワケでふなっしーの人気が理解できないワタクシであります。( ̄0  ̄;



ウチの地元にだってカワイイご当地キャラぐらいいるし・・・(´・ω・`)
ほら、こんなのとか・・・!


reruhisan.png


レルヒさん。新潟の公式ご当地キャラでございマ~ス。
幸せのウ○ン色に身を包んだ、謎の人物。

目が不気味なんていわないでえ~!笑

sasadangon.png


続いてササダンゴン。 エコハちゃんに似てるとかいわないで
新潟の名物といえば笹団子!のキャラ。

カワイイけども笹団子の怪獣なんです。


続きましては、ポップでキュートなこのキャラ!

2699.jpg

実は新潟といえば多くの有名漫画化の出身地でコミケも盛んな町。
マンガ王国とまでいわれているアニメ・マンガの新潟をPRする2人組のキャラなんですよ~♪
ご当地キャラとは思えない可愛さですよね。

実はアニメにまでなっていたりします

0000330560.png

花野古町笹団五郎って名前ですよ。
おぼえてあげてね♪(^-^)

続いては、エコちゃんサンちゃん 。これまた2人(?)ですね。

000033056.jpg


かわいいエコマークだな~と思ったら!


000033056.png

ひょえ~!!三次元化したら化け物に!!



20151014_180612.png


大方話がずれてしまいましたが、梨は問題なくいただけましたよ~!(^0^)/


  
あなたの地元のご当地キャラはどんな感じかな?


  • 梨の香りがする♪
    フレグランススプレー




  • ふなっしースマホ充電器 FNS-03A



  • スポンサーサイト



CATEGORY:果物類
TAGS:
THEME:おうちごはん | GENRE:グルメ

グロ注意!?グロテスクと名高いイチジクをナマでいただくことに!?



※このブログは18禁ではありません。


こんばんわんこ!でございます。
こっぺぱんです!散歩で通りすがる犬を見るたびわんこ触りたい衝動に
襲われてしまう今日このごろですヨ∈(´Д`)∋


実は今日イチジクを仲のいいおばちゃんから
いただいたのですよ~!
よく熟してる果実みたいで柔らかかったですよ~(">▽<)っ))

実はイチジクって食べたことなくって一度どんな味か知りたかったんだ~!
ありがとう!おばちゃん!


20150928_183452.png


「イチジクなんてそんなに珍しいモノじゃなかったのよ~(~0~ )」

と横からあげぱん(母)がこんな昔話を教えてくれました。

昔はけっこうその辺にイチジクがなっていて
人からもらえたから今のように買って食べることは
あまりなったんだとか。昭和の時代っていいネェ・・・

20150928_183525_HDR.png

そんなワケで今の若者はイチジク自体を知らないって人けっこういるんだとか。

いや~名前ぐらいは知ってらしたわよ。
一応平成生まれだけど・・・(-_-;

20150928_183537.png

しかしどう写してもグロ画像になってしまう・・・(汗)
(画像に誤字発見。「が」は抜いてください)

味の方はといいますと、
食感はイチゴっぽくてジュワジュワと汁がジューシー
で種もプチプチ。繊維が気持ち悪いなぁと思いましたが
歯にはさまることなく、さっぱりといただけました。

甘さはかなり控えめ。イチゴのようなスッパさはなく、水で薄めたお砂糖程度の甘さ。
香りはちょっとナッツっぽいような?なんとも不思議な食感です。
甘さが足りなくて最後は砂糖や練乳をかけちゃいましたがこれにでジャムとか作ったらおいしそうやね♪(^^)


  
まいどいつもありがとうございます♪


  • ジルでクリアするか、クリスを選ぶか。




  • イチジクのお礼かい?
    いいのよ別に。



CATEGORY:果物類
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ

プラムってどんな味なの?



母が買い物ついでにプラムを買ってきてくれました。

でもプラムって実は食べたことないんです


ウ~ン
…どうみても色の濃い桃です。( ̄ロ ̄;)
お尻(?)にスジ入ってるし(…笑

20150910_103434.png

と思っていたら桃やサクランボと同じバラ科の
植物だと調べたら書いてあったわい( ̄▽ ̄;)

味は…
桃より断然サクランボに近いです!
かための果肉のアメリカンチェリーみたいな
甘酸っぱい果実でした。

甘さよりも酸味が強い、けどレモンほど
酸っぱくなくて食べやすい味だけど、
果肉がかたいので包丁でうまく切る必要があるのと

意外にタネが大きいので1つ食べても満足感は少ないかな(^_^)
桃やサクランボと比べると汁が出なくて果肉の凝縮っぷりすごい。
汁のジューシー感より歯ごたえと酸味を楽しむ果実かな~っといった感じでした♪

見かけたら1度は食べてみてくんよ~♪
  

いつもありがとうございます♪
CATEGORY:果物類
TAGS:
THEME:こんなの食べてみた | GENRE:グルメ

「皮はむいといたよ!」

むかん


八ちゃん堂 皮むき冷凍みかん。
ネーミングにやられました。


「にぎらないおにぎり」の「おにぎらず」に次いで

みかんまで一手間省くというのか~!
( ´Д`)


みかんの皮はどこいっちゃったの~
20150715_115140_HDR.png

小さめのみかんですね。
みかんは小柄の方が好きなので これはこれでイイ♪(・∀・)
ちっちゃ可愛い

冷凍みかんなんて学校の給食以来だな~


ガリガリッ シャリシャリッと ジューシー♪(´▽`)

20150715_115037_HDR.png

あ・・・・。(;´∀`)

「解凍してから食べてください」って

表にも裏にも書いてあった。

(無論、ゲームは説明書を読まないタイプ)

20150716_184559_HDR.png

出前一丁のやきそば!!買っちゃったよ~。

もこみち君がイケメンすぎてついつい(´▽`)♪


demaemokomiti.png

オリーブ押しをやめたもこみち君に、キャラクターの出前坊やも戸惑っている様子。

その辺の実写化より全然かっこいいわ!これ!


君はまだ新しいみかんのむきかたをしらない! 「皮はいただいたよ!」
mukio.png
お前の仕業か!

  

みかんのむき方一つでこんな作品が出来上がるとは。以上、こっぺぱんでした( ゚Д゚)

異物混入!?果物からなんか出てキター!(゚∀゚;)!!

こんにちは!今日もこっぺぱんです!

今日はちょっと変わった果物を紹介したいのですが・・・・・

20150710154720.png

チェリモヤという聞きなれない果物です。
日本ではあまり出回ってない果物なんですが

どうやらアイスクリームのバニラの味がするってウワサを聞いて
1つ1000円というバカ高い値段でしたが

「バニラアイスの味がする果物」
という好奇心が抑えきれず購入に踏み切りました(;∀; )

これも皆さんにおいしい情報をお届けする為だと思えば安いもんです(震え声)


さっそく切ってみまましょう♪

20150710154754.png

この角度から見るとカボチャみたいw

ぱかっ
20150710154851.png

皮も中身もとても柔らかいです。
割った姿は種の大きなリンゴのよう。

ではでは盛り付けましょうか!





・・・・・・・・・・なんか不気味w

20150710155035.png


なんか似てると思ったらメンフクロウですわぁ。

20150710163125.png


ジワジワくるなぁ・・・

2015071055045.png

味はといいますと・・香りがバニラに近い感じです。甘さが足りないバニラアイス?あと果物特有の青臭さが少しあります。
とろける食感はアイスに近いのでアイスに例えられるのもまあ納得です。
しかし1000円も出して食べるような味ではない・・・とだけいっておきます。だって普通に市販のアイスの方がおいしいんだもの(´・ω・`)


割ると中から鳥(メンフクロウ)が出てくる愉快な果物でした。



  
いつもありがとうございます♪
検索フォーム
PR



QRコード
QR
FC2カウンター